より良い資源循環型社会の形成に貢献
各種産業廃棄物を適切な方法で適正な処理場・リサイクル場へ収集運搬しております。より良い資源循環型社会の形成に貢献していきたいと考えており、一般廃棄物だけでなく、病院等の医療系廃棄物の収集運搬も行っております。
マニフェスト制度とは、産業廃棄物の、事業者の排出に始まり、収集運搬、中間処理、最終処分までの一連の処理が適正に行われているか監視するために法律で定められた制度です。
マニフェストは、産業廃棄物ごとに作成し、その種類、量、処理(あるいは運搬)業者、依頼日、排出事業者等を記入して、廃棄物とともに処理業者に交付し処理が終了するごとに関連する処理業者より、マニフェストの写しが返送されてくるので、適切に処理が行われたことを確認し、その写しを5年間保管する義務があります。
整備・修理・保険・のエキスパート
当社の安全な輸送をいつも支えている、自社整備工場です。整備や修理だけでなく、燃油販売、保険、車両販売等も行っており、地域住民の皆様方に多数ご利用頂いております。他にも、自家用車の部品取り付け、タイヤ交換、各種ランプ類の交換等、ご要望が御座いましたら、お気軽にご相談下さい。
多様化する輸入形態の中で、半製品及び部品で輸入されるお客様も増えてきております。
その中で弊社は、お客様のご要望にお応えし、組立加工、製造、部品調達(国内外部品)をさせていただきOEM製造も、弊社ラインでお手伝いをさせていただきます。
アクセス・マップ
国土交通省「安全性優良事業所」認定
地球に優しいグリーン経営の普及を推進しています